【ADAM ET ROPÉ/モデルプレス】株式会社ジュンのアパレルブランド「ADAM ET ROPÉ(アダム エ ロペ)」ルミネ新宿店店長として働く入社11年目の山本まゆこさん(33)がモデルプレスのインタビューに応じた。
「ADAM ET ROPÉ」店長の仕事内容
― 「ADAM ET ROPÉ」店長の仕事内容を教えてください。
山本さん:店舗運営として、売上に繋がる数字管理や戦略立て、部下のOJT、店頭での接客ももちろん行います。常に店頭でお客様と接しているからこそ得られる、数値では見えないお客様やマーケットの動向などを、ブランド戦略立てや物作りに活かせるよう、本部へフィードバックしています。
― これまで働いてきてやりがいや苦労したことを教えてください。
山本さん:店長という立場になり、お店全体で一丸となって目標に取り組むことに、やりがいや苦労を感じます。お店の目標を達成するには、全員のモチベーションの維持や成長、準備が欠かせません。お店のスタッフ達が主体となって行動して成し遂げられるように、ヒントを出して誘導したり、サポートをするように心掛けてます。だんだんと私のサポートが減ったり、私が気が付かないことを行動してくれたり、成長を感じられた時は本当に嬉しいです。
「ADAM ET ROPÉ」店長になるまで
― 入社してからこれまでどのような仕事をしてきたのでしょうか?
山本さん:2008年に入社し、10年間販売員をしています。入社後はPINCEAU表参道の路面店に配属され、2013年にアダム エ ロペにブランド異動しました。その後、リブランディングに際し、有楽町で旗艦店としての店舗リニューアルを経験。2016年に新宿店に異動し今に至ります。
途中で、店舗スタッフをしながら、ECの着用モデルも2~3年させて頂きました。
― なぜ店長をやるようになったのでしょうか?
山本さん:2013年にサブに昇格し、その後ブランド異動とリニューアルを経て、前任の方が退職されたため、声を掛けてもらったことがきっかけで2015年に有楽町店で店長になりました。今まで尊敬する憧れの先輩と一緒に働かせて頂いて、たくさん学び、吸収してきました。信頼できる部下もたくさんいましたし、本部からのサポートもあったおかげで、あまり不安はなく、やっとなれたという喜びに溢れていました。今までは上司である店長の考えの基にお店の運営をサポートしていましたが、店長になり自身の考えでお店を動かすことにとてもやりがいを感じます。
― 数あるアパレルブランドの中から「ADAM ET ROPÉ」を選んだ理由も教えてください。
山本さん:他にも数社受けましたが、ブランドの世界観が好きだったのと、自分のプライベートのスタイリングにも近く、年齢を重ねても店頭に立っていられそうと思い選びました。
― 今後の目標を教えてください。
山本さん:VMDを作るとこが好きなので、今後はブランドの戦略VMDを考えたり、育成に挑戦したいです。
「ADAM ET ROPÉ」店長のライフスタイル
― 美容面で気を付けていることを教えてください。
山本さん:立ち仕事なので、夜は湯船にしっかり浸かって、足の浮腫をとるようにしています。
― 休日はどのように過ごしていますか?
山本さん:お天気のいい日は公園に行ったり、自然に触れるようにしています。
― 普段どのようにファッション情報を得るようにしていますか?
山本さん:最近はインスタグラムをよく見ています。あとは入社以来ずっと憧れている先輩がいるので、お会いしたときはこっそり隈無くチェックをして、真似して同じものを買ったりしています。
「ADAM ET ROPÉ」で働くためには
― 「ADAM ET ROPÉ」にはどのような人が相応しいのでしょうか?
山本さん:自分の「好き」がある人、これから見つけたいと思ってる人が向いていると思います。
― 書類・面接…と通過できるポイントを教えてください。
山本さん:熱意が伝わるのが大事だと思います。背伸びをし過ぎずに自分自身の持っている熱い気持ちを見せてください。また、面接の服装は、ブランドの服でなくても良いですが、清潔感があり、本人に似合っていれば良いと思います。
夢を叶える秘訣を語る
― 夢を追いかけている女の子に向けて夢を叶える秘訣を教えてください。
山本さん:自分の「好き」を見つけて、どう「好き」と関わっていくか考えてみたら、好きなことを仕事にも繋げられるかもしれません。楽しんで頑張ってください!
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
ある日の1日の流れ
13時00分~ 出勤
出勤前にマーケットリサーチ
13時30分~ 出勤スタッフと昼礼
前日の数字と動向や、当日の業務内容などスケジュール、戦略の共有と確認。戦略を基に、前日動向と納品を踏まえてVMD修正。
14時30分~ 休憩
15時30分~ 店頭接客
店舗接客をしつつ、部下へのOJT
21時30分~ 閉店
終礼で本日の動向、連絡事項の共有。
22時00分~ 退勤
山本まゆこ(やまもとまゆこ)プロフィール
ブランド:ADAM ET ROPÉ(アダム エ ロペ)
職種:店長
アパレル業界で働き始めた年月:2008年4月~
経歴:PINCEAU販売員2008年4月~、ADAM ET ROPÉ販売員2013年3月~、サブ2012年3月~、店長2015年2月~
実際に働いている人の声は?
-
「THE NORTH FACE」店長インタビュー 育休復帰後もキャリアを目指す理由「ひとつの指針になれたら…」
THE NORTH FACE
-
「studio CLIP」インタビュー 販売スタッフからEC担当に…やりがい&苦労は?
studio CLIP
-
「apart by lowrys」EC担当インタビュー 店舗スタッフから本社勤務までの道のり…接客ロープレ大会で受賞も
apart by lowrys
-
<伊藤千晃インタビュー>「KIKI AND DAYS」立ち上げのきっかけとは?ディレクター業に迫る
KIKI AND DAYS
-
「ボタニスト」店長インタビュー 仕事内容・やりがい&苦労を語る
BOTANIST