「Free’s Mart」プレスになるまで…ロープレコンテストで頂点、そして社内公募に合格「努力が実りました」 モデルプレスインタビュー
「Free’s Mart」プレスになるまで…ロープレコンテストで頂点、そして社内…
【Free’s Mart/モデルプレス】株式会社サンエー・ビーディーのアパレルブランド「Free’s Mart(フリーズマート)」プレスアシスタントとして働く入社6年目の笹木彩夏さん(26)にインタビューを実施。5年間販売員として勤務した後、2ヶ月ほど前からプレスアシスタントに。入社から5年間、販売の経験を積み、昨年実施されたプレスの社内公募にエントリー、高い倍率の中、唯一の合格者として晴れてプレスに異動しました。
![モデルプレスのインタビューに応じた笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_c898f7e14996238c4f37e87f0fdbccd9f74f1f9c822cbc4e.jpg)
モデルプレスのインタビューに応じた笹木彩夏さん(C)モデルプレス
![プレスルームを整頓中(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_85b5efa6ce89320016ff5970744c5518be85106b2ab5460f.jpg)
プレスルームを整頓中(C)モデルプレス ― なぜプレスになったのでしょうか?
笹木さん:もともとプレスになりたくてというより、フリーズマートで働いてみたいと思って入社しました。スタッフ同士の人間関係もすごく恵まれていて、その中で接客していくうちに、フリーズマートのファンと言ってくださるお客様が増えていくことがすごく嬉しかったので、フリーズマートを発信する立場になりたいと思うようになり、PRを担当するプレスに挑戦したいと思いました。
昨年、社内公募があったときに初めて受けさせていただきました。倍率は高かったらしいのですが、そこでプレスとして採用していただきました。
― 唯一の合格者なんですね。
笹木さん:はい。販売員を5年間ほどやらせていただいたのですが、1年に1回ある全国の販売員の頂点を決める社内のロープレコンテストで900人近くいる中で優勝することができました。アパレル業界にとって現場はすごく重要で、現場での経験を積んだからこそ、優勝することができ、プレスにもなれたんだと思います。
― 900人の中での1番…すごいですね!
笹木さん:ありがとうございます。努力が実りました!優勝したとき、嬉しいという気持ちより、少しでもフリーズマートに貢献できたのかなと思いました。販売という仕事をきちんとやり、その中での成果が認められたんだと思います。
![ボディスタンドをお直し中(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_c6a556fb0a688b6b638e4bd4ef10ff41a6c2f3367756918a.jpg)
ボディスタンドをお直し中(C)モデルプレス ― フリーズマートプレスアシスタントの仕事内容を教えてください。
笹木さん:アシスタントと言っても、実は私一人しかいないんです。まだプレスになってから2ヶ月しか経過していなく、経験が浅いためアシスタントという肩書きですが、業務内容はほかのプレスとかわりません。内容は、リース業務や取材対応、サンプルの管理、広告宣伝プランニングなど。あと、SNSなど各種媒体での情報発信や情報収集もプレスが担当しています。
― まだ2ヶ月しか経過していませんが、やりがいや苦労したことを教えてください。
笹木さん:未経験なことばかりで、正直わからないことの方が多いです。業務を覚えることだけでも苦労しているのですが、ほかのブランドの先輩たちがすごく気にしてくださって、困っているときは助けていただいています。
今やっと完璧にできるようになった仕事はリース業です。何回かリースに来てくれたスタイリストさんが名前を覚えてくださったり、フリーズマートのイメージをわかってもらえたりすると、すごくやりがいを感じます。
![スタイリストに新作を提案中(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_982f77cffd69a396fa0aac3d35a95748dff7ed91ccf255a9.jpg)
スタイリストに新作を提案中(C)モデルプレス ― 数あるブランドの中からなぜ「Free’s Mart」を選んだのでしょうか?
笹木さん:好きなことを仕事にすることは勇気がいると思ったのですが、アパレルで働いている友達からの後押しがあり、いろんなブランドの接客を受けてみました。その中でフリーズマートがスタッフ間とのやり取りや、店内の空気感、親身になってくれる接客が1番自分と合ったので、ここなら販売員として自分自身が成長できると思い、フリーズマートに決めました。
― 今後の目標を教えてください。
笹木さん:今はプレスとして自信をもって出来ると言える業務が少ないからこそ、感謝の気持ちを忘れずに仕事を覚えていきたいです。先輩たちの仕事を見ているだけでも、勉強になるので、いいところを吸収しつつも、自分の強みを忘れずに、たくさんの人に愛されるプレスになっていきたいです。
![リースに対応中(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_e7877ac04fbbe8256435b34444605ce1cc330625d169550d.jpg)
リースに対応中(C)モデルプレス ― 美容面で気を付けていることを教えてください。
笹木さん:食事に気を付けています。量を減らすというより、食べる順番と時間を考えて、体型維持するようにしています。あとは友達で美容部員として働いている子が多いので、いいスキンケアを教えてもらっています。その友達から「肌は可愛がれば可愛がるほどキレイになれる」と言われたので、美容にお金をかけるタイプです。美顔器や洗顔器などを使って、時間をかけてスキンケアをしています。
― 休日はどのように過ごすことが多いですか?
笹木さん:土日は会いたい人と会っています。友達ももちろんですが、販売員時代の先輩や後輩とは仕事の話からプライベートの話までします。そこで、尊敬出来る部分は吸収するようにしています。とにかく話していることが好きなんですよね。あと、旅行が好きなので、一泊二日あれば、温泉に行きます。全然知らない土地で全然知らない人と話すと、脳みそが拡張されて、悩みごとが小さく感じるので、行けるときには旅行に行きます。
― 普段ファッション情報はどのように取り入れていますか?
笹木さん:InstagramといったSNSをよく見ますが、それだと自分がフォローしている人しかチェックしなくなってしまうので、自分とは違う系統の友達と話して、その子がどういうものが気になるのか、会話の中から得るようにしています。あとはやっぱり実際にいろんな場所に行きます。フェスだと音楽もファッションもわかりやすいので、そういうところからトレンドを探すようにしています。
![笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_f9def12ab533499f81755d9b378f566550cd8208f6ec815a.jpg)
笹木彩夏さん(C)モデルプレス ― 「Free’s Mart」にはどのような人が相応しいですか?
笹木さん:前向きに考えられる人。私もメンタルが強い方ではないのですが、そういうところまで気遣ってくださる先輩方もいるので、なにも心配はいりません。自分自身が前向きでしっかりとした目標を持っていることが大事だと思います。
プレスには、コミュニケーションが取れる人。その中で自分のビジョンを明確にして、いずれはこうなりたいと言える人がいいのかなと。プレスだけではないのですが、純粋におしゃれが好きということ、思いやりと楽しめることが大事だと思います。
― 入社するまでには書類・面接…とあると思うのですが、通過できるポイントを教えてください。
笹木さん:とにかく笑顔でハキハキと話すことが大事な業界です。自分の思いをしっかりと持っていてほしくて、フリーズマートに入社したら、自分はこうなりたいとはっきり言えることも大事です。
面接の服装はできればブランドのものを着ていった方がいいと思います。ほかのブランドを着てもいいと思うのですが、明らかにフリーズマートのイメージとは違うアイテムを身に付けるのは避けてほしいです。
![笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_cb2bb0324a515e6e9ff57b9714e0b471e2dacee6fd521716.jpg)
笹木彩夏さん(C)モデルプレス ― 夢を追いかけている女の子に向けて夢を叶える秘訣を教えてください。
笹木さん:3つあります。前向きな人や尊敬できる人との時間を大切にして、定期的にそういう目標について話すこと。自分に言い聞かせるというわけではないのですが、絶対にこうなろうと思うことが大事です。次は、挑戦してほしいです。失敗するかもしれませんが、それが糧になります。私もたくさん挑戦したからこそ、プレスになれたんだと思います。最後は、毎日楽しく過ごすこと。もちろん辛いこともあると思いますが、内側から出るオーラって絶対にあると思います。何らかのチャンスが自分に舞い込んできたときに、それを掴むも掴まないも、そのときの内側からの元気がないと逃げていくこともあると思うので、毎日楽しく過ごすことが1番夢への近道だと思っています。
― ありがとうございました。
![笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_804ef59a6842e0103ebdeee7de5f6b58323c74e9a3a8df5a.jpg)
笹木彩夏さん(C)モデルプレス 常に笑顔でフランクに話しかけてくれた姿が印象的だった笹木さん。販売経験だけでなく、プレスに必要な“誰からも愛される人”だからこそ、抜てきされたんだろう。今後、彼女は一人前のプレスへと成長し、さらに「Free’s Mart」を盛り上げてくれるだろう。(modelpress編集部)
![「Free’s Mart」プレスの笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_d4dd0f962f7f3cfe54200dbe75ee2896dc6279e213c7f45b.jpg)
「Free’s Mart」プレスの笹木彩夏さん(C)モデルプレス AM9時~ 出社
メール・SNSのチェック、1日のスケジュールチェック
AM10時~
ブース整理(サンプル管理、ボディチェンジ)
PM12時~
ランチ
PM1時~
リース業務
PM4時~
WEBチームミーティング
PM5時~
掲載チェック
PM7時~ 帰社
![笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_1f9771badadf6268c54cdf4ac296cb3204c1dcf66faea2e4.jpg)
笹木彩夏さん(C)モデルプレス ブランド:Free’s Mart(フリーズマート)
職種:プレスアシスタント
アパレル業界で働き始めた年月:2011年4月~
経歴:販売員2011年4月~、プレスアシスタント2016年10月~
![モデルプレスのインタビューに応じた笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_c898f7e14996238c4f37e87f0fdbccd9f74f1f9c822cbc4e.jpg)
プレスに採用された理由
![プレスルームを整頓中(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_85b5efa6ce89320016ff5970744c5518be85106b2ab5460f.jpg)
笹木さん:もともとプレスになりたくてというより、フリーズマートで働いてみたいと思って入社しました。スタッフ同士の人間関係もすごく恵まれていて、その中で接客していくうちに、フリーズマートのファンと言ってくださるお客様が増えていくことがすごく嬉しかったので、フリーズマートを発信する立場になりたいと思うようになり、PRを担当するプレスに挑戦したいと思いました。
昨年、社内公募があったときに初めて受けさせていただきました。倍率は高かったらしいのですが、そこでプレスとして採用していただきました。
― 唯一の合格者なんですね。
笹木さん:はい。販売員を5年間ほどやらせていただいたのですが、1年に1回ある全国の販売員の頂点を決める社内のロープレコンテストで900人近くいる中で優勝することができました。アパレル業界にとって現場はすごく重要で、現場での経験を積んだからこそ、優勝することができ、プレスにもなれたんだと思います。
― 900人の中での1番…すごいですね!
笹木さん:ありがとうございます。努力が実りました!優勝したとき、嬉しいという気持ちより、少しでもフリーズマートに貢献できたのかなと思いました。販売という仕事をきちんとやり、その中での成果が認められたんだと思います。
「Free’s Mart」プレスの仕事内容
![ボディスタンドをお直し中(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_c6a556fb0a688b6b638e4bd4ef10ff41a6c2f3367756918a.jpg)
笹木さん:アシスタントと言っても、実は私一人しかいないんです。まだプレスになってから2ヶ月しか経過していなく、経験が浅いためアシスタントという肩書きですが、業務内容はほかのプレスとかわりません。内容は、リース業務や取材対応、サンプルの管理、広告宣伝プランニングなど。あと、SNSなど各種媒体での情報発信や情報収集もプレスが担当しています。
― まだ2ヶ月しか経過していませんが、やりがいや苦労したことを教えてください。
笹木さん:未経験なことばかりで、正直わからないことの方が多いです。業務を覚えることだけでも苦労しているのですが、ほかのブランドの先輩たちがすごく気にしてくださって、困っているときは助けていただいています。
今やっと完璧にできるようになった仕事はリース業です。何回かリースに来てくれたスタイリストさんが名前を覚えてくださったり、フリーズマートのイメージをわかってもらえたりすると、すごくやりがいを感じます。
![スタイリストに新作を提案中(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_982f77cffd69a396fa0aac3d35a95748dff7ed91ccf255a9.jpg)
笹木さん:好きなことを仕事にすることは勇気がいると思ったのですが、アパレルで働いている友達からの後押しがあり、いろんなブランドの接客を受けてみました。その中でフリーズマートがスタッフ間とのやり取りや、店内の空気感、親身になってくれる接客が1番自分と合ったので、ここなら販売員として自分自身が成長できると思い、フリーズマートに決めました。
― 今後の目標を教えてください。
笹木さん:今はプレスとして自信をもって出来ると言える業務が少ないからこそ、感謝の気持ちを忘れずに仕事を覚えていきたいです。先輩たちの仕事を見ているだけでも、勉強になるので、いいところを吸収しつつも、自分の強みを忘れずに、たくさんの人に愛されるプレスになっていきたいです。
「Free’s Mart」プレスのライフスタイル
![リースに対応中(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_e7877ac04fbbe8256435b34444605ce1cc330625d169550d.jpg)
笹木さん:食事に気を付けています。量を減らすというより、食べる順番と時間を考えて、体型維持するようにしています。あとは友達で美容部員として働いている子が多いので、いいスキンケアを教えてもらっています。その友達から「肌は可愛がれば可愛がるほどキレイになれる」と言われたので、美容にお金をかけるタイプです。美顔器や洗顔器などを使って、時間をかけてスキンケアをしています。
― 休日はどのように過ごすことが多いですか?
笹木さん:土日は会いたい人と会っています。友達ももちろんですが、販売員時代の先輩や後輩とは仕事の話からプライベートの話までします。そこで、尊敬出来る部分は吸収するようにしています。とにかく話していることが好きなんですよね。あと、旅行が好きなので、一泊二日あれば、温泉に行きます。全然知らない土地で全然知らない人と話すと、脳みそが拡張されて、悩みごとが小さく感じるので、行けるときには旅行に行きます。
― 普段ファッション情報はどのように取り入れていますか?
笹木さん:InstagramといったSNSをよく見ますが、それだと自分がフォローしている人しかチェックしなくなってしまうので、自分とは違う系統の友達と話して、その子がどういうものが気になるのか、会話の中から得るようにしています。あとはやっぱり実際にいろんな場所に行きます。フェスだと音楽もファッションもわかりやすいので、そういうところからトレンドを探すようにしています。
「Free’s Mart」で働くためには
![笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_f9def12ab533499f81755d9b378f566550cd8208f6ec815a.jpg)
笹木さん:前向きに考えられる人。私もメンタルが強い方ではないのですが、そういうところまで気遣ってくださる先輩方もいるので、なにも心配はいりません。自分自身が前向きでしっかりとした目標を持っていることが大事だと思います。
プレスには、コミュニケーションが取れる人。その中で自分のビジョンを明確にして、いずれはこうなりたいと言える人がいいのかなと。プレスだけではないのですが、純粋におしゃれが好きということ、思いやりと楽しめることが大事だと思います。
― 入社するまでには書類・面接…とあると思うのですが、通過できるポイントを教えてください。
笹木さん:とにかく笑顔でハキハキと話すことが大事な業界です。自分の思いをしっかりと持っていてほしくて、フリーズマートに入社したら、自分はこうなりたいとはっきり言えることも大事です。
面接の服装はできればブランドのものを着ていった方がいいと思います。ほかのブランドを着てもいいと思うのですが、明らかにフリーズマートのイメージとは違うアイテムを身に付けるのは避けてほしいです。
夢を叶える秘訣を語る
![笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_cb2bb0324a515e6e9ff57b9714e0b471e2dacee6fd521716.jpg)
笹木さん:3つあります。前向きな人や尊敬できる人との時間を大切にして、定期的にそういう目標について話すこと。自分に言い聞かせるというわけではないのですが、絶対にこうなろうと思うことが大事です。次は、挑戦してほしいです。失敗するかもしれませんが、それが糧になります。私もたくさん挑戦したからこそ、プレスになれたんだと思います。最後は、毎日楽しく過ごすこと。もちろん辛いこともあると思いますが、内側から出るオーラって絶対にあると思います。何らかのチャンスが自分に舞い込んできたときに、それを掴むも掴まないも、そのときの内側からの元気がないと逃げていくこともあると思うので、毎日楽しく過ごすことが1番夢への近道だと思っています。
― ありがとうございました。
![笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_804ef59a6842e0103ebdeee7de5f6b58323c74e9a3a8df5a.jpg)
ある日の1日の流れ
![「Free’s Mart」プレスの笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_d4dd0f962f7f3cfe54200dbe75ee2896dc6279e213c7f45b.jpg)
メール・SNSのチェック、1日のスケジュールチェック
AM10時~
ブース整理(サンプル管理、ボディチェンジ)
PM12時~
ランチ
PM1時~
リース業務
PM4時~
WEBチームミーティング
PM5時~
掲載チェック
PM7時~ 帰社
笹木彩夏(ささきさやか)プロフィール
![笹木彩夏さん(C)モデルプレス](http://mdpr.jp/photo/images/2017/01/06/w700_1f9771badadf6268c54cdf4ac296cb3204c1dcf66faea2e4.jpg)
職種:プレスアシスタント
アパレル業界で働き始めた年月:2011年4月~
経歴:販売員2011年4月~、プレスアシスタント2016年10月~
実際に働いている人の声は?
-
「THE NORTH FACE」店長インタビュー 育休復帰後もキャリアを目指す理由「ひとつの指針になれたら…」
THE NORTH FACE
-
「studio CLIP」インタビュー 販売スタッフからEC担当に…やりがい&苦労は?
studio CLIP
-
「apart by lowrys」EC担当インタビュー 店舗スタッフから本社勤務までの道のり…接客ロープレ大会で受賞も
apart by lowrys
-
<伊藤千晃インタビュー>「KIKI AND DAYS」立ち上げのきっかけとは?ディレクター業に迫る
KIKI AND DAYS
-
「ボタニスト」店長インタビュー 仕事内容・やりがい&苦労を語る
BOTANIST