【WEGO/モデルプレス】アパレルブランド「WEGO(ウィゴー)」(株式会社ウィゴー)原宿竹下通り店の販売スタッフとして働く入社4年目の久保田梨香子さん(22)がモデルプレスのインタビューに応じた。
「WEGO」販売スタッフの仕事内容
― 「WEGO」販売スタッフの仕事内容を教えてください。
久保田さん:私の場合は主にレディースのフロアコントロールを行っています。竹下通り店はスタッフが50人ほどいます。1日に20~30人ほどのスタッフが出勤しているため、誰がどの時間に休憩に行くのか、ポジショニングの配置、毎時間売り上げの共有などを行っています。「接客をしています」というよりも、スタッフたちが働きやすい環境を作っています。
あとは売り場づくりや新作が入荷したとき売り場との連携したボディスタンドを考えたり。実際に新作で考えたコーディネートをスタッフに着てもらって、SNSに投稿したりもしています。
― これまで働いてきて、やりがいや苦労したことを教えてください。
久保田さん:自分が育てたスタッフが成長して楽しそうに仕事をしている姿を見たときや、自分が試行錯誤して考えた売り場のアイテムが売れるようになったときはやりがいを感じます。
苦労だったことは社員になったとき。仕事量が一気に増えてしまって、失敗ばかりしていた時期は、正直辛かったです。でも、出来るようになると楽しくて。先輩に褒められたり、お客様の反応が良かったりすると、諦めずに続けててよかったなと思います。
「WEGO」を選んだ理由
― 入社してからこれまでどのような仕事をしてきましたか?
久保田さん:3年間アルバイトとして勤務してから、声を掛けていただいたことがきっかけで正社員になりました。それまでは接客メインでしたが、正社員になってからフロアコントロールを担当するようになりました。それにプラスしてレディースの副部門長と部門長を支えながら、スタッフの育成や売り場制作を同時に行うようになりました。
― 数あるアパレルブランドの中から「WEGO」を選んだ理由は?
久保田さん:お洋服を着ておしゃれをすることがすごく好きでした。小さい頃から服にはこだわりがあったみたいです(笑)。あと、人と話すこともすごく好きなので、アパレル業界で働きたいとずっと思っていました。古着も好きで、「WEGO」は安くて可愛いアイテムがたくさんあります。服の系統も1つに絞っていなかったので、私服が一番近い「WEGO」にしました。
― 今後の目標を教えてください。
久保田さん:最近、業務以外にも店舗のPRスタッフとして雑誌や、毎月「WEGO」が出版しているマンスリーガイドにも出演させていただいているので、これらを通して私のファッションや「WEGO」をもっとたくさんの方に好きになってもらいたいです。挑戦的なことを話すと、いつかは服のデザインをやってみたいです。
「WEGO」販売スタッフのライフスタイル
― 美容面で気を付けていることを教えてください。
久保田さん:食事には気を付けています。夜控えたり、高カロリーなものは避けて、野菜や豆腐、豆乳をたくさん摂取するようにしています。あとは、YouTubeを見ながら顔のマッサージを行っています。
― 休日はどのように過ごしていますか?
久保田さん:欲しいものを買って、マツエクに行って、髪色を変えて…など、自分磨きの日を月に1~2回作るようにしています。DVDが観たい日は家でゴロゴロしているときもあります。
― ファッション情報はどのようにチェックしていますか?
久保田さん:Instagramのスナップをよく見ます。ストリート系やガーリー系、モード系までどんなコーディネートもチェックしています。
「WEGO」で働くためには
― 「WEGO」にはどのような人が相応しいのでしょうか?
久保田さん:ブランドというより、原宿竹下通り店はガッツな人が多いです。やる気と明るさがある人が向いていると思います。
― 書類、面接…と通過できるポイントを教えてください。
久保田さん:第一印象は明るい方がいいと思います。あとは、言葉遣いといった礼儀正しさ、なぜ「WEGO」で働きたいのか、明確な目標を伝えられるようにしてください。
面接のときの服装は、「WEGO」は幅広いジャンルのお洋服が揃っているので、全身「WEGO」というより、1点だけ取り入れて自分らしさを表したコーディネートで来てください。
夢を叶える秘訣を語る
― 夢を追いかけている女の子に向けて夢を叶える秘訣を教えてください。
久保田さん:諦めないこと。そして継続すること。地道な努力も必要です。そうしていくうちに、叶えられるのではないのかなと思います。
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
ある日の1日の流れ
PM12時30分~ 出勤
メール&シフトチェック、在庫&売り場の確認
PM1時~
フロアコントロール(休憩回し、売り場ディスプレイの見直し、指示出し)
PM2時~ 休憩(40分間)
PM2時40分~
作業の進捗確認、接客、フロアコントロール、SNSの更新
PM5時~ 休憩(20分間)
PM5時20分~
作業の進捗確認、接客、フロアコントロール、SNSの更新
PM7時30分~
翌日の計画作成
PM8時~
売り場確認、在庫補充&確認
PM9時~
閉店作業
久保田梨香子(くぼたりかこ)プロフィール
ブランド:WEGO(ウィゴー)
職種:販売スタッフ
アパレル業界で働き始めた年月:2014年11月頃~
【Not Sponsored 記事】
実際に働いている人の声は?
-
「THE NORTH FACE」店長インタビュー 育休復帰後もキャリアを目指す理由「ひとつの指針になれたら…」
THE NORTH FACE
-
「studio CLIP」インタビュー 販売スタッフからEC担当に…やりがい&苦労は?
studio CLIP
-
「apart by lowrys」EC担当インタビュー 店舗スタッフから本社勤務までの道のり…接客ロープレ大会で受賞も
apart by lowrys
-
<伊藤千晃インタビュー>「KIKI AND DAYS」立ち上げのきっかけとは?ディレクター業に迫る
KIKI AND DAYS
-
「ボタニスト」店長インタビュー 仕事内容・やりがい&苦労を語る
BOTANIST