アパレル店員の1週間&1日に密着!オン・オフどっちも充実してる?

アパレル店員の1週間&1日に密着!オン・オフどっちも充実してる?

【アパレル/モデルプレス】オシャレで憧れている若者も多いアパレル店員。そんなアパレル店員の日々の生活が気になりませんか?アパレル店員を目指す人にも参考になるはずです。今回はとあるアパレル店員の一週間に密着し、オンとオフの日を徹底的に調査しました。多種多用な仕事があるアパレル店員はどのように仕事をこなし、プライベートはどのように過ごしているのでしょうか?

売り場チェック(提供画像)

アパレル店員の1週間って?

1週間のスケジュールが分かると大体のことを把握することができます。まずはアパレル店員の1週間をご紹介します。

<早番と遅番>

アパレル店員にも他の職業と同様に早番と遅番があります。人によっては1週間のうちに早番と遅番が混在する場合もあります。生活リズムもコロコロと変わるので切り替えを上手くする必要があります。しっかりと生活が切り替えられないと寝不足や体調不良になり、集中力が低下して仕事にも支障をきたす可能性があります。仕事中はもちろんですが、仕事が終わってからの過ごし方も重要になってきます。

<基本的には平日休み>

ほとんどの人は土日に休みをもらいますが、アパレル店員は基本的には平日休みです。アパレルの世界では休日こそ稼ぎ時なので土日が休みになるということは少ないです。シフト制で他のメンバーとの調整も利くので希望を出すことで土日にも休みをもらうことができます。他のメンバーのシフトの都合上2連休は少なく、1週間の中で分散されることが多いです。休みが安定しないので、友人と合わないので休日は一人で過ごしがちになってしまいます。

<平均的な1週間のスケジュール>

ミーティングの様子(提供画像)

月曜日:休み

火曜日:遅番

メインとなる業務は売り場での接客、後輩スタッフの育成、1週間分のシフトの作成です。

・売り場での接客

遅番の時は仕事帰りのお客様が多く、お客様によってはお目当ての店員に接客してもらいたいのでその店員のシフトに合わせて来店するという人もいます。早番の時は店内のお客様も比較的少ないので、遅番に比べ接客時間も長く取れますが、来店客数が少ない時は、混雑する後半に十分な接客ができるよう、値札のチェックや在庫把握などの準備を行います。

・後輩スタッフの育成

アパレル店員にはコミュニケーション能力や礼儀などが求められます。それらは誰でも最初から持ち合わせているものではないので、教育して身につける必要があります。自分の時間コストも考えながらも一人ひとりの長所や短所を把握してそれぞれに合わせた育成をし、できるだけ褒めるようにして自信をつけるようにさせます。

・1週間分のシフトの作成

週のはじめは1週間分のシフトを作成します。他の店員のシフトとの調整も利くのでシフト作成にはある程度の融通が利きます。

水曜日:早番

メインとなる業務は前日作成したシフトの調整、接客、売り場のメンテナンスです。

・シフトの調整

前日作成したシフトを他の店員のものと照らし合わせて休日や時間帯を調整します。クリスマスやセール期間は忙しくなるので希望通りに調整されることも少なくなります。

・売り場のメンテナンス

お客様が試着などをして時間が経つと売り場の商品が乱れてしまいます。それらをしっかりとメンテナンスしないと売り場の見栄えが悪くなってしまうので売り場のメンテナンスも重要な仕事です。

木曜日:遅番

メイン業務は、シフト調整MT参加、週末に向けての準備(販促物の設置や変更、売り場レイアウトの変更など)です。

・シフト調整MT参加

週末は忙しくなるのでそれに向けたシフト調整をするミーティングを行います。

・週末に向けての準備

週末はお客様が増えるので、アパレルの世界では週末が重要になってきます。週末の販売に向けて販促物などを設置変更して平日とは違った店舗のレイアウトに変更します。平日の客層とは違ってくるので、お客様に合わせたレイアウトにすることが重要です。

金曜日:早番

メイン業務は、店舗レイアウトの考案、レイアウトMT

・店舗レイアウトの考案・レイアウトMT

入り口付近に何を置くか、売れ筋商品はどこに設置するかなどと店舗レイアウトはお店の売上にも関わってきます。商品が手にとりやすい、見やすいとお客様のことを考えたレイアウトにすることも重要です。

土曜日:休み

日曜日:遅番

メイン業務は、店舗レイアウトの変更と新商品の立ち上げ、マネキン変更、ディスプレイ変更です。

・店舗レイアウトの変更と新商品の立ち上げ

週末に向けた店舗レイアウトから平日に向けたものへと変更します。週末に来店したたくさんのお客様の意見も参考にして新商品を提案します。トレンドはどんどん切り替わるので、常に新商品を立ち上げないと他の店と差がついてしまいます。新商品の入荷があるとそれをお店の宣伝に生かすことができます。

平均的な出勤日のスケジュールは?

出勤日はどのようなスケジュールで仕事をしているのでしょうか?出勤日のスケジュールについてご紹介します。

※今回ご紹介するのは遅番のスケジュールです。

13:00⇒出勤

13:15⇒朝礼

13:30⇒朝の作業(早番で出勤している人から)の引き継ぎ・連絡事項の確認

顧客リストからお客様の情報を共有、売り場の状況把握などと引き継ぐ仕事は多いのでこの作業がしっかりしないと他のスタッフにも負担をかけてしまいます。

14:00~15:00⇒売り場の商品チェック・欠品している商品の補充・接客業務

こまめに売り場をメンテナンスすることでお客様にとって快適な空間になります。

15:00~15:30⇒休憩

15:30~17:00⇒商品整理・スタッフの動きのチェックと指導(教育)

スタッフ一人ひとりの動きを把握し、それに合わせた指導をすることで個々の能力を効率良く伸ばすことができます。

17:00~17:30⇒休憩

17:30~18:00⇒売り場での指示・接客

接客することはもちろんですが、部下へ正確な指示をすることで接客の質も向上します。

18:00~19:00⇒翌日のオープン前作業についての指示書作成

指示書を作成することで翌日の準備内容を落ち着いて整理することができ、作業もスムーズに行うことができます。

19:00~19:30⇒休憩

19:30~⇒MTG(次の日の計画やスタッフの様子、直近で解決すべき店舗の課題などを話し合う)

MTGによって現状を把握しスタッフ育成や店舗レイアウト考案など他の業務にも良い影響を与えます。

20:00~⇒閉店

クローズ作業(提供画像)

20:00~22:30⇒商品整理・売れ分の補充・清掃

22:30~⇒退勤

オフの日の過ごし方は?

これまでは仕事中のスケジュールをご紹介してきましたが、ここではアパレル店員のオフの日についてご紹介します。

※今回は平日が休みのときをご紹介します。

8:00⇒起床

前日が遅番や飲み会などで夜遅くに寝た場合はもう少し遅く起きることもあります。

9:00~10:00⇒家で朝ごはん

自炊する日もありますが、食材を買う時間がなかったら前日にコンビニなどで次の日の朝食を買います。

10:00~12:00⇒読書・テレビ鑑賞・動画鑑賞などでのんびり過ごす

12:00~13:00⇒出かける準備

12:30~15:00⇒同じくサービス業界で平日休みの友人とランチ

平日休みなので同じサービス業界の友人だと休みが合い一緒に出掛けることができます。

タコス(提供画像)

15:00~16:00⇒ウインドーショッピング&タコス食べ歩き

ウインドーショッピングはよくしますが、最近はタコスにはまり食べ歩くことが好きです。

ニューネイル(提供画像)

16:30~18:30⇒ネイルサロンでニューネイル

定期的に美容室に通っていますが、まつげエクステやエステなどにはたまにしか行きません。もう少しお金に余裕ができたらもっと通ってみたいです。

18:30~19:45⇒カフェなどでのんびり&ときどき仕事

前日に仕事に関する資料を印刷して持ち帰り、時間が空いたら読んでいます。

彼氏との夕ご飯(提供画像)

20:00~22:00⇒仕事終わりの彼氏と合流、一緒に夜ご飯

彼氏は土日休みなのでここからデートです。

22:00⇒彼氏と解散、帰宅

0:00⇒明日は早番なので、早く寝ます

次の日が遅番のときは時間に余裕があるのでもう少し起きて、ドラマや映画などを見てゆっくりと過ごします。

アパレル店員の日々

いかがでしたか?アパレル店員は仕事が遅番早番と切り替わるので、忙しい上に生活リズムも合わせるのが大変です。しかし、ファッショントレンドに囲まれた環境で日々を過ごすことにより、自分自身も魅力的になり、同時にプライベートも輝いている人が多いことは事実です。公私ともに充実するこの職業、それがアパレル店員です。(modelpress編集部)

実際に働いている人の声は?

関連記事

この記事の関連ブランド記事