アパレル女子が教えるお手軽ダイエットレシピ

アパレル女子が教えるお手軽ダイエットレシピ

【アパレル・ダイエットレシピ/モデルプレス】昨今は女性の社会進出も進み、忙しい女性が増えてきました。しかし、そんな忙しい日々に追われる中でも、スタイルキープはしたいですよね。女として生まれたからにはやはり美しさを求めていきたいもの。しかし、ジムには通う時間もないし、ヘルシーな料理を自分で考えて作っている余裕もないし…。そんな女性の悩みをアパレル店員が解決します。忙しくても常にスタイルをキープせねばならず、忙しいから太ったなんて言い訳が通用しないアパレル店員は、日々の食事の中に工夫を取り入れ、スタイルキープをしています。今回は、そのアパレル女子の工夫と知恵が詰まった、お手軽ダイエットレシピをご紹介します。

アボカドと玉ねぎをたっぷり投入!【ポキ丼】

ポキ丼(提供画像)

ポキ丼とはいったいどういうものでしょうか。その効能からレシピまでご紹介します。

<ポキ丼に期待できる効果>

「ポキ」とは実はハワイの言葉で、「切り身」を意味する言葉です。その名の通りにマグロやサーモンなどの魚を切り身にして調味料で味付けし、丼に乗せたものがポキ丼になります。そして今回はその上にアボカド玉ねぎを惜しみなく投入!とても贅沢で簡単で、そしておいしい究極のずぼら飯が完成です。

なによりも注目したいのはアボカドですね。「食べる美容液」と呼ばれるほど栄養価が高いアボカドは、食べると嬉しい効果がたくさんあります。脂肪分が多くて食べるのに躊躇している方も多いかもしれませんが、アボカドに含まれる脂肪分はリノール酸やオレイン酸といったような、不飽和脂肪酸と呼ばれるものが大半です。この不飽和脂肪酸が実は健康にも美容にもいい効果をもたらします。そして、不飽和脂肪酸以外の脂肪分はβ-シトステロールという脂肪になり、これがコレステロールの吸収を抑えてくれます。

ビタミンも豊富で、特にビタミンB2は脂肪の蓄積の予防や脂質の代謝を促す効果もあり、脂肪分が多いといえども、ダイエットには効果的な食材なのです。そしてポキ丼ではこのアボカドとともに玉ねぎをたっぷり入れることで、ボリューム感もアップした満足感のある料理になっています。

<ポキ丼のレシピ>

材料(2人分)
・マグロ赤身の柵 1
・玉ねぎ 1/2~1個
・醤油 大さじ4
・ごま油 大さじ1
・みりん(または日本酒) 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・昆布だし 小さじ1
・ご飯 お好みの量
・半熟卵 1人あたり1個
・カイワレ大根 お好みで
・アボカド 1個

※お好みで、刻みのりや白ゴマ、ワサビなどを入れても良いでしょう。
※マグロの代わりにタイやサーモンを使ってもおいしく作れます。

作り方
1.マグロを一口サイズに切り、玉ねぎは薄切りにする

2.醤油・ごま油・みりんか日本酒・砂糖・昆布だしを混ぜ、その中にマグロと玉ねぎを浸して30分程度置く(マグロがとろっとするくらいが目安)

3.白米にマグロと玉ねぎをのせ、上からカイワレ大根や刻みのりなどを盛り付ける

4.半熟卵をのせたら完成!

腸内をきれいに!【デトックスサラダ】

デトックスサラダ(提供画像)

さてお次はデトックスサラダのご紹介です。ヘルシーなうえに、簡単なサラダにどういったアレンジが加わるのでしょうか。

<デトックスサラダに期待できる効果>

デトックスとは体内の毒素や老廃物を外に出すこと。そしてこれらの毒素や老廃物は脂肪組織に蓄積されているといわれています。脂肪組織からこれらの有害物質が出ていかないと、いくらダイエットしても満足のいく効果はでてきません。

そこで、デトックスは健康の面から注目されると同時に、ダイエット効果もあると期待されているのです。今回使う食材はデトックス作用の高いものを中心に構成されています。これらの他にもリンゴなどの果物にもデトックス効果のあるものはたくさんあるので、ぜひ作りなれてきたら自分自身の味も見つけていってください。

<デトックスサラダのレシピ>

材料(2人分)
(サラダの具材)
・水煮大豆 1パック(1缶)
・ベビーリーフと小松菜
・玉ねぎ 1/4個
・にんじん 1/2個

※お好みでパクチーを入れても良いでしょう。

(ドレッシング)
・オリーブオイル 150ml
・酢 75ml
・にんにくすりおろし 1片分
・塩とこしょう 少々
・クミン 適宜
・生バジルやミントの葉 10枚
・粉チーズ 大さじ1

作り方
1.水煮大豆の水切りをしておく

2.ドレッシングの材料をみじん切りにして混ぜる(ミキサーがある人はミキサーを使うと簡単)

3.ベビーリーフと小松菜を食べやすい大きさに刻み、玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りにする

4.水気を切った大豆と「3」を混ぜ、ドレッシングをかけたら完成!

激辛ソースとお酢の相性が抜群!【ビビン冷麺】

ビビン冷麺(提供画像)

趣向を変えて、辛い料理の登場です。韓国の代表料理ビビン冷麺。もちろん味も抜群です。

<ビビン冷麺に期待できる効果>

ビビン冷麺のカロリーは500キロカロリー前後。そしてそのカロリーの大半が麺によるものです。実はこの冷麺、小麦粉だけでなくそば粉やでんぷんを混ぜて作られています。そば粉にはビタミンB2やルチンが他の穀物に比べて豊富に含まれており、これらの成分には脂肪の蓄積防止作用や、酸化防止作用があります。また、でんぷんは実は体脂肪をつけづらくするという効果をもっており、これらの作用により、ビビン冷麺はダイエットにも適した料理になっているのです。

<ビビン冷麺のレシピ>

材料(2人分)
(麺と具材)
・きゅうり 1本
・梨 1/2個
・冷麺 2玉
・キムチ お好みで
・ゆで卵 1人あたり1個

(たれ)
・コチュジャン 大さじ3~4
・醤油 大さじ2
・ごま油 大さじ1
・酢 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・だし汁 大さじ2
・粉唐辛子 小さじ2
・にんにくすりおろし 1/2片分
・ごま お好みで

作り方
1.きゅうりと梨を千切りにする

2.たれの材料をボウルで混ぜ合わせる(味見をしてみて、適宜調味料を加える)

3.麺をゆで、冷水で洗って水気を切る

4.器に麺を盛り、「3」をのせる

5.上からたれをかけ、食用ばさみで麺を十字にカットする(具の上から)

6.半分に切ったゆで卵を盛り付けたら完成!

ボリューミーだけどヘルシー!【豆乳リゾット】

豆乳リゾット(提供画像)

最後に、豆乳リゾットのご紹介です。名前だけでもおいしそうですね。さっそく見ていきましょう。

<豆乳リゾットに期待できる効果>

豆乳には言わずもがな、大豆が含まれています。この大豆には女性に嬉しい美容効果・ダイエット効果があり、それを目当てに大豆を好んで食べる人もたくさんいます。しかし大豆をただ食べるのは気が重くなりますよね、そのため豆乳を用います。豆乳は大豆のしぼり汁なので、食物繊維こそ少ないものの、大豆の有効成分を多く含んでいます。

<豆乳リゾットのレシピ>

材料(2人分)
・玉ねぎ 1/4個
・にんじん 1/4~1/2個
・しいたけ 2個
・セロリ 1本
・だし汁 200ml
・ご飯(炊いてあるもの) 2人分
・豆乳 200ml
・ガーリックハーブソルト 小さじ1/2~1
・青ねぎ お好みで

作り方
1.野菜としいたけを細かく刻む(一口サイズよりも小さめがおすすめ)

2.だし汁で「1」を煮込み、ガーリックハーブソルトで味付けをする

3.煮込んでいる具材がやわらかくなったら、ご飯と豆乳を入れて混ぜ、沸騰させない程度の火加減でさらに煮込む

4.ご飯がやわらかくなったら器に盛り付け、青ねぎをかけて完成!

忙しくてもきれいになれる!

いかがでしたでしょうか。今回は簡単で美味しくて、そのうえダイエット効果もあるという四つの料理をご紹介しました。どの料理も手がかからないので、忙しくても気軽に手が出せそうですよね。日々の食べ物を自炊するだけで、精神的にも満足感が出るので、ぜひどんどん料理をしてみてください。(modelpress編集部)

実際に働いている人の声は?

関連記事

この記事の関連ブランド記事