アパレルショップに欠かせないストック整理とは?在庫管理のコツ

アパレルショップに欠かせないストック整理とは?在庫管理のコツ

【アパレル/モデルプレス】どのアパレルショップにもあるストック整理は接客とは異なる仕事内容ですが、実は売り上げにもつながる重要な作業です。ストック整理はショップの全ての販売員がルールを共有して、常にストックが把握できる状態にすることが重要です。今回は、アパレルショップに欠かせないストック整理の内容と、効率よくストック整理を行うコツをご紹介します。

アパレルショップに欠かせないストック整理とは?在庫管理のコツ(Photo by Africa Studio/Fotolia)

ストック整理の仕事内容

アパレルショップで必ず行われているストック整理とはどのような作業なのでしょうか?まずは、ストック整理の仕事内容についてご紹介します。

<ストックルーム(倉庫)>

ショップにはストックルーム(倉庫)と呼ばれている在庫を置いておく場所があります。アパレル販売員はショップの陳列状況やお客様の要望に応じて、このストックルーム(倉庫)からアイテムを出します。

<ストックは常に整理されている必要がある>

ストック状況は常に管理し、在庫数を正しく把握することが重要です。どのサイズが売れ残っていて、どのカラーが欠品しているかなどをチェックしておくことで、お客様の欲しいアイテムの在庫などをすぐにお客様にお伝えすることができます。またストックを整理することで、売れ行きが良く在庫が少ないアイテムを在庫切れになる前に発注をかけることも可能になるのです。

<ストックの基本>

ストックは自分だけがアイテムを把握できるような状態ではいけません。常に他のどのアパレル販売員が見てもアイテムの在庫を把握しやすいようにしておきます。そのため、アイテムごとにカラーやサイズを見やすく保管するなどの工夫をしています。ストックをキレイに保つことでアイテムを丁寧に扱うことができ、良い状態で管理しておくことができるようになるのです。

ストック整理の重要性

ストック整理の仕事内容は分かりましたが、アパレルショップとしてストック整理はなぜ重要なのでしょうか?続いては、ストック整理の重要性についてご紹介します。

<お客さまの要望に迅速に対応できる>

お客様から店頭に置いていないサイズやカラーを求められる場合があります。その時にストックが整理されていないと、求められたアイテムを素早く探し出すことができません。ストック管理が行き届いていないと、その分お客様を長時間待たせてしまうことになってしまいます。お客様の要望に迅速に対応するためにも、ストック整理は必要不可欠なのです。

<販売機会を逃さない>

ストックが整理されていると余剰在庫や完売間近なアイテムが確認しやすいです。そのため、余剰在庫はセールで売れ残らないようにし、在庫間近なアイテムは早めに発注をかけるなどのストックのコントロールがしやすくなります。このように売れ残りを減らし、欠品を防いで販売機会を逃さないことで売り上げを伸ばすことも可能です。したがって、売り上げを伸ばすためにもストック整理は重要と言えるのです。

<欠陥商品を減少させる>

在庫として保管しているアイテムは、整理されていないとアイテムに傷をつけてしまうなど商品としての価値が下がってしまう可能性があります。ストックを整理して丁寧にアイテムを扱うことで欠陥の発生確率を減らすことができます。その結果として、無駄がなくなり売り上げアップにもつながるのです。在庫が多い時期ほどこまめにストック整理を行いましょう。

効率的なストックの整理のコツ

ストック整理のコツを紹介/Photo by Sergey Nivens

売り上げにもつながるストック整理は、いかに時間と手間をかけずに行うかがポイントです。それでは、効率的なストックの整理のコツについてご紹介します。

<売れるアイテムを手前に置き、取り出しやすくする>

よくストックルームから取り出す人気のアイテムはストックルームの入り口付近に配置しましょう。ストックルームに入ってすぐに取り出せる場所に配置することで、ストック出しにかかる時間を短縮することができます。

<その都度、片付ける>

ストックルームからアイテムを取り出す際に、不要なビニールやゴミが出る場合があります。このようなものは放置せず、その都度片づけましょう。タイムセール時や繁忙期は、ストック整理に手が回らないこともあり煩雑になりがちです。常に整理するクセをつけることで、タイムセールや繁忙期でもストックをきれいな状態で保つことができるでしょう。

<「ストック担当」を決める>

ストック管理は、「誰かがやってくれる」と思っていると責任を押し付けあってしまい、結局誰もやらずにどんどん手の付けられないストックルームになってしまいます。常に使いやすいストックルームを保つためには、担当者を決めて責任もって整理するのもポイントです。しかし、担当者1人だけでストック管理を行うわけではありません。担当者を中心としてストックルームのルール作りを行い、全員で協力して行いましょう。また、担当日を決めて交代制でストックルームの整理を行うのも良いでしょう。

ストック整理は売り上げにもつながる大切な作業

いかがでしたでしょうか?ストック整理は1度サボってしまうと、どんどん手の付けられないストックルームになってしまいます。ストックの整理は売り上げにも繋がる重要な作業です。販売員1人1人が責任を持って常にストックルームをきれいに使うように心掛けましょう。(modelpress編集部)

実際に働いている人の声は?

関連記事

この記事の関連ブランド記事