「ツヤ髪」の作り方…「パサつき」に悩むアパレル女子も正しいケアで美髪に

「ツヤ髪」の作り方…「パサつき」に悩むアパレル女子も正しいケアで美髪に

【アパレル/モデルプレス】日々の忙しさの中で、髪の毛のパサつきに悩んでいるアパレル女子は少なくありません。しかし、正しいヘアケアをおこなえば、誰であってもツヤ髪を作ることは可能であるといわれています。ツヤ髪を作るためには、どのようなことが必要になってくるのでしょうか。本稿では、ツヤ髪の作り方について、ご紹介していきます。

「ツヤ髪」の作り方…「パサつき」に悩むアパレル女子も正しいケアで美髪に/photo by Look Studio

「ツヤ髪」とキューティクルの関係性

ツヤ髪とキューティクルの間には、深い関係性があるといわれています。まずは、ツヤ髪とキューティクルの関係性について、ご紹介していきます。

<そもそも髪のツヤとは?>

ツヤ髪とキューティクルの関係性についてご紹介していく前に、「髪のツヤ」について、確認していきたいと思います。そもそも、髪のツヤとは、どのようなものなのでしょうか。また、キューティクルとは、どのようなものなのでしょうか。キューティクルとは、「髪の毛を外部の刺激から守ってくれる外側部分の層」のことを指します。一般的には、髪の毛の外側を包むキューティクルが整っているときには、外部の光が髪の毛に当たって反射します。髪の毛で外部の光がきれいに反射していると、いわゆる「天使の輪」と呼ばれる輝きが見えるといわれています。反対に、キューティクルが傷ついてしまっていると、髪のツヤが失われてしまい、「パサつき」につながってしまいます。

<キューティクルを傷つける主な原因>

それでは、「キューティクルを傷つける主な原因」には、どのようなものがあるのでしょうか。キューティクルを傷つける主な原因は、「乾燥」と「髪の毛への負担」の二つであるといわれています。たとえば、「ヘアアイロンの使用」や「髪の毛の質に合っていないシャンプーの使用」は、キューティクルを大きく傷つけてしまう原因として、知られています。加えて、「間違ったヘアケア」などは、言語道断であるといってよいでしょう。

「ツヤ髪」に導くヘアケア方法

それでは、ツヤ髪を手に入れるためには、どのようなケアが必要になってくるのでしょうか。ここからは、ツヤ髪を作るために、毎日続けたいヘアケア方法について、ご紹介していきます。

<ブラッシング>

ツヤ髪に導くヘアケア方法の1つ目は、「ブラッシング」です。日ごろからブラッシングをすることで、キューティクルを整えることができます。つまり、ブラッシングをすることで、髪のパサつきを防ぐことができるのです。また、シャンプーの前に、必ずブラッシングをおこなうようにするとよいでしょう。ブラッシングをすることで、髪の毛に付着した汚れを落とすことができます。髪の毛に付着した汚れを落としておくことで、シャンプーの際に、髪の毛が絡まりにくくなるという効果が期待できます。

<シャンプー>

ツヤ髪へ導くヘアケア方法の2つ目は、「シャンプー」です。シャンプーを使用する前には、髪の毛をしっかりと濡らすようにしましょう。髪の毛を濡らしておくことで、頭皮や髪の毛についた汚れを浮かせることができ、しっかりと洗い流すことが可能になります。そして、シャンプーを手で軽く泡立て、髪になじませます。指の「腹」を使って、頭皮をマッサージするように洗髪しましょう。洗髪の最後には、シャンプーの成分を十分に洗い流すことも忘れないようにしましょう。

<トリートメント>

ツヤ髪へ導くヘアケア方法の3つ目は、「トリートメント」です。トリートメントをすることで、見た目に「ツヤ感」を与えることができ、また髪の毛に「うるおい成分」をもたらすことができます。なお、入浴時にトリートメントをする場合には、シャンプー後に、水気を切ってから、トリートメントを髪の毛になじませるようにするとよいでしょう。トリートメントを馴染ませた後は、洗い流します。その際、頭皮についた汚れは、十分に洗い流すようにしましょう。また、毛先については、「うるおい」を残す程度にすすぐようにするとよいでしょう。ちなみに、使用後に洗い流す必要のない「クリームタイプ」や「オイルタイプ」のトリートメントを使用することで、うるおいを維持することができます。

<ブロー>

ツヤ髪へ導くヘアケア方法の4つ目は、「ブロー」です。お風呂上りには、髪の毛を濡れたままの状態にしないようにしましょう。「タオル・ドライ」をすることと「ドライヤー」を用いることで、しっかりと髪の毛を乾かすことが必要になります。タオルで髪の毛をはさみ、優しくタオル・ドライをしましょう。なお、髪の毛を強くこすってしまうと、摩擦によって、キューティクルがはがれてしまう可能性があります。ドライヤーについては、「冷風」と「温風」を使い分けるようにするとよいでしょう。具体的には、温風で乾かした後に、冷風に切り替えて乾かすと、開いていたキューティクルが閉じて、髪の毛のうるおいを保ちやすくなるといわれています。ちなみに、キューティクルは、うろこ状の構造をしており、下の方向に向かって閉じるようになっています。したがって、キューティクルが閉じる方向を意識して、髪の毛の上から下に、ドライヤーの風を当てるように心がけるとよいでしょう。

「ツヤ髪」を作るために、日々の生活で気を付けたいこと

ツヤ髪の作り方を紹介(photo by bedya/Fotolia)

ツヤ髪を作っていくためには、日々の生活の中でも、気を付けたいことはたくさんあります。それでは、ツヤ髪を作るために、日々の生活の中でできることについて、ご紹介していきます。

<隙間時間のヘアケア>

ツヤ髪を作るために、日々の生活の中でできることの1つ目は、「隙間時間のヘアケア」です。外出中にも、紫外線、乾燥などが原因となり、髪の毛がパサつくことがあります。したがって、保湿効果のある美容液を持ち歩き、髪の毛に浸透させるようにしましょう。加えて、ブローの後に、毛先のケアをすることも大切になります。たとえば、洗い流さないタイプのトリートメントを使用したり、傷んだ毛先をカットしたりするとよいでしょう。

<紫外線対策>

ツヤ髪を作るために、日々の生活の中でできることの2つ目は、「紫外線対策」です。肌と同様に、髪の毛も紫外線によってダメージを受けます。キューティクルが破壊されて、髪の毛の水分や油分が抜け出てしまうと、髪の毛のツヤが失われてしまう恐れがあります。したがって、日ごろから、帽子や日傘などを用いて、紫外線対策をおこなうようにしましょう。髪の毛に吹きかけることができるタイプの日焼け止めスプレーを使用も、紫外線対策となります。

<良質な睡眠>

ツヤ髪を作るために、日々の生活の中でできることの3つ目は、「良質な睡眠」です。良質な睡眠をとることができると、ホルモン分泌によって、頭皮、髪の毛へと栄養が届けられます。したがって、良質な睡眠には、髪の毛の修復効果を期待することができます。良質な睡眠をとるためには、就寝前のスマートフォンやパソコンの使用は、控えたほうがよいでしょう。なお、ストレッチをしたり、アロマを用いたりして、リラックスをすると、良質な睡眠をとりやすくなるといわれています。

あこがれの「ツヤ髪」を手に入れる

いかがでしたでしょうか?日々の生活の中で、ヘアケアのための時間をとることは、簡単ではないでしょう。ただし、ここまで確認してきたように、ツヤ髪を作るために必要であると考えられることは、そこまで特別なことではないようにも思われます。もし、そうであるならば、本稿でご紹介させていただいたヘアケア方法を日々の生活の中に取り入れないという手はないのではないでしょうか。あなたも、あこがれのツヤ髪を手に入れましょう。(modelpress編集部)

実際に働いている人の声は?

関連記事

この記事の関連ブランド記事