コスメカウンターの賢い利用方法 美容部員と上手に対話をするためには?

コスメカウンターの賢い利用方法 美容部員と上手に対話をするためには?

【コスメ/モデルプレス】メイクに関する悩みやお肌に関する悩みを抱えているにもかかわらず、コスメカウンターを利用したことがないというような方は、案外、多くいらっしゃるようです。そこで、本稿では、コスメカウンターの利用方法を中心に、ご紹介していきます。まずは、「コスメカウンターを利用するメリット」について、確認していきます。そして、「コスメカウンターの利用方法」と「コスメカウンターでのコミュニケーションのポイント」について、ご紹介していきます。

コスメカウンターの賢い利用方法 美容部員と上手に対話をするためには?/Photo by Nina Buday

コスメカウンターを利用するメリット

そもそも、コスメカウンターを利用することには、どのようなメリットがあると考えられるのでしょうか。まずは、「コスメカウンターを利用するメリット」について、主なものを3つご紹介していきます。

<気になる化粧品を試せる>

コスメカウンターを利用するメリットの1つ目は、「気になる化粧品を試せる」ことです。化粧品の色や使い心地などを知ることによって、化粧品を使用した時の具体的なイメージを持ちやすくすることができるでしょう。化粧品を使用した時のイメージを持つことによって、自分との相性が良い化粧品を、納得したうえで購入することができるのではないでしょうか。

<メイクに関する悩みを相談できる>

コスメカウンターを利用するメリットの2つ目は、「メイクに関する悩みを相談できる」ことです。コスメカウンターでは、メイクに関する悩みや肌に関する悩みを、美容部員に相談することができます。知識を豊富に持っている美容部員から、「おすすめの化粧品」や「適切なメイクの方法」などのアドバイスを受けることができるでしょう。

<商品のサンプルを入手できる時がある>

コスメカウンターを利用するメリットの3つ目は、「商品のサンプルを入手できる時がある」ことです。コスメカウンターでは、購入を考えている商品とセットで使えるような商品も勧めてくれることが多いようです。また、商品の購入時に、別途、「おすすめの商品」や「新商品のサンプル」をもらうことができるというようなケースも少なくないようです。

コスメカウンターの利用方法

それでは、コスメカウンターは、どのように利用していけばよいのでしょうか。ここからは、「コスメカウンターの利用方法」について、3つのステップに分けて、ご紹介していきます。

<ステップ1:美容部員に話しかける>

まずは、コスメカウンターにいる美容部員に、「気になっている商品」や「ほしい商品」のイメージを伝えるようにしましょう。ちなみに、コスメカウンターでは、鏡の前で、商品を自由に試すことができる場合も多くなっています。次に、タッチアップをお願いしたいという旨を美容部員に伝えるようにするとよいでしょう。なお、美容部員から、タッチアップを提案してくれるというようなケースも多いようです。

<ステップ2:タッチアップをしてもらう>

美容部員に、タッチアップをしてもらうことによって、商品の色や商品の使い心地、自分との相性などをチェックするようにしましょう。美容部員は、タッチアップをしながら、化粧品を使用する際のポイントなどを説明してくれます。なお、「普段のメイクの際のアドバイス」や「おすすめの化粧品の紹介」などにも対応してもらうことができますので、相談してみるとよいのではないでしょうか。

<ステップ3:商品を購入する意思の有無を伝える>

試した商品が気に入った場合には、商品を購入するとよいでしょう。その際、ほかにほしい商品などはないかどうかというようなことも含めて、検討するようにしましょう。なお、商品の購入を見送りたいような場合には、美容部員に、その旨を伝えるようにしましょう。

コスメカウンターでのコミュニケーションのポイント

コスメカウンターについて紹介/Photo by Iakov Filimonov

それでは、コスメカウンターにおいて、コミュニケーションを取る際には、どのようなことがポイントになってくると考えられるのでしょうか。ここからは、「コスメカウンターでのコミュニケーションのポイント」について、主なものを3つご紹介していきます。

<事前に、気になる商品をチェックしておく>

コスメカウンターでのコミュニケーションのポイントの1つ目は、「事前に、気になる商品をチェックしておく」ことです。購入したい商品をあらかじめ想定しておくことができれば、美容部員とスムーズにコミュニケーションを取りやすくなるでしょう。商品に関する予備知識を持ったうえで対話をすることができるため、ゼロから説明してもらうというような必要はありません。

<知らないことについては、遠慮をせずに聞く>

コスメカウンターでのコミュニケーションのポイントの2つ目は、「知らないことについては、遠慮をせずに聞く」ことです。美容部員が使用する専門用語などがわからない場合には、知っているふりは、しないようにしましょう。これは、化粧品の使い方などについて、正しく理解をしていくためです。なお、美容部員は、メイクに関する知識が少ないようなお客様への対応にも慣れていることがほとんどなので、遠慮をすることなく聞くようにするとよいでしょう。

<無理に、商品を購入する必要はない>

コスメカウンターでのコミュニケーションのポイントの3つ目は、「無理に、商品を購入する必要はない」ことです。商品が、気に入らないような場合には、美容部員に遠慮をせずに、商品の購入を断るようにしましょう。具体的には、色や使い心地など、自分との相性が良くないと思った商品などについては、購入しないようにするとよいでしょう。ちなみに、上手に断るためには、理由をつけて断るようにするとよいでしょう。たとえば、「イメージと違ったので、今回は結構です」などが、よいのではないでしょうか。

コスメカウンターの「敷居」は、高くない

いかがでしたでしょうか?ここまでご紹介させていただいたように、コスメカウンターを利用することには、様々なメリットがあるようです。そして、コスメカウンターを利用するということの「敷居」もそれほど高くないように感じます。これまでにコスメカウンターを利用したことがない方については、本稿でご紹介させていただいた内容を参考にして、気軽に、コスメカウンターを利用されてみることをおすすめします。(modelpress編集部)

実際に働いている人の声は?

関連記事

この記事の関連ブランド記事