ドレスコードとは?アパレル志望の人は押さえておきたい服装のルール

ドレスコードとは?アパレル志望の人は押さえておきたい服装のルール

【アパレル・ドレスコード/モデルプレス】普段のドレスコードには気をつかっていますか?ドレスコードによって冠婚葬祭や特別なパーティーなどの公式行事で商品をPRする機会にもなり、上手くいくとお店の宣伝にも繋がります。どこに行くとしても気を抜かず、オシャレなドレスコードを目指しましょう。ここではドレスコードについて、アパレル志望の人のための服装のルールについて紹介していきます。
ドレスコードとは?アパレル志望の人は押さえておきたい服装のルール/Photo by Getty Images
ドレスコードとは?アパレル志望の人は押さえておきたい服装のルール/Photo by Getty Images

ドレスコードとは?



まずはドレスコードと言う言葉自体を知ることが重要です。ドレスコードの基本についてご紹介します。

<ドレスコードとは>

ドレスコ-ドとはその場所にふさわしい服装のルール、マナーのことを指します。ドレスコードがしっかりしていないと周りから浮いてしまい、常識がない人だと思われてしまいます。また行事などの雰囲気を壊し多くの人に迷惑をかけてしまう場合もあります。場の雰囲気を乱さないためにも行事ごとに指定されているドレスコードを心がけることが重要です。

<ドレスコードの格式>

ドレスコードにはいくつかの格式があります。それらをしっかりと使い分けることも大切なことです。フォーマルとは最も格式が高いもので、皇室の行事や結婚式の花嫁・花婿・両親の服装です。あまりなじみがないかもしれませんが、このドレスコードをするときの行事は格が高いものなのでしっかりとしたドレスコードが求められます。セミフォーマルは結婚式などに招待された時の礼装です。インフォーマルは招待状に「カジュアルな服装で」と指定された時の礼装です。スマートエレガンスはオシャレかつフォーマルに近いドレスコードです。ガジュアルエレガンスはスマートエレガンスと比べてオシャレに重点をおいたドレスコードです。ビジネススタイアとは仕事服・ビジネスウェアのことを指します。スマートカジュアルは高級レストランなどで指定される雰囲気を壊さないためのドレスコードです。

「フォーマル」のときの服装



いくつかのドレスコードをご紹介しましたが、ここではその中の「フォーマル」と指定された場合の服装についてご紹介します。

<フォーマル>

フォーマルとは正礼装とも呼ばれ最も格式が高い式典で扱われるドレスコードです。皇室行事や最高格のホテルのパーティーに求められます。海外では豪華客船に乗るセレブがこのような装いをしています。このフォーマルには昼夜ごとにマナーが決まっています。昼はなるべく露出を控えた服装にし、夜はある程度派手でも構いませんがやはり露出は控えた装いにしましょう。お祝いの席ではアクセサリーなどの小物は服装の色を補い華やかに、喪服に合わせる場合は真珠やオニキスの小物にしできるだけ黒いものを選びましょう。

<セミフォーマル>

セミフォーマルは結婚式や披露宴に呼ばれた場合の服装です。招待状に特に指定がなければセミフォーマルに準じたドレスコードにしましょう。格式の高い立食会でもセミフォーマルが適しています。セミフォーマルに適したドレスは昼だとセミ・アフタヌーンドレス、夜はセミ・イブニングドレスに加えてカクテルドレスが入っています。またアクセサリーはパールなどの光を抑えたもので、夜は華やかなジュエリーを付けましょう。

<インフォーマル>

インフォーマルはセミフォーマルよりもカジュアルなイメージで、披露宴などの招待状に「カジュアルな服装」という指定があった際に求められるドレスコードです。昼はアクセサリーやワンピースなどの光沢は抑えスカート丈も膝周辺にしましょう。夜は華やかな素材のものを選びましょう。どうしてもシックになってしまう場合はアクセサリーで補いましょう。

「カジュアル」のときの服装



次にドレスコードが「カジュアル」と指定されたときの服装についてご紹介していきます。

<カジュアルエレガンス>

カジュアルエレガンスはイメージとしてはフォーマルほどかしこまったものではないドレスコードです。カジュアルとありますが、デニムやTシャツ、セーターやコートなどはNGです。ラフ過ぎてカジュアルエレガンスに適さなくなってしまいます。

<スマートカジュアル>

スマートカジュアルは高級なレストランなどのディナーに求められるドレスコードです。明確な定義はありませんが、目安としてはスーツよりもカジュアルダウンした服装です。また周りの雰囲気に合った服装ということを心がけましょう。

<カジュアル>

カジュアルな服装というのは、特に形式などにはこだわらず堅苦しくないコーディネートを指します。普段着ているようなTシャツやジーンズなどで、しわも気にする必要もないので気軽に着ることができます。

「スマートエレガンス」「ビジネススタイア」



最後に「スマートエレガンス」と「ビジネススタイア」と指定されたときの服装についてご紹介していきます。

<スマートエレガンス>

スマートエレガンスはオシャレな雰囲気を出しつつもかしこまった服装であり、フォーマルに近くなっています。高級なディナーの時などに適したドレスコードです。スマートエレガンスがよりオシャレになったものがカジュアルエレガンスです。スマートエレガンスよりもカジュアルになりディナーなどの雰囲気を壊す可能性があるので気をつけましょう。

<ビジネススタイア>

ビジネススタイアという指定に当たる服装は仕事服・スーツなどです。指定した側はしっかりとした服装を想定しているので上下そろえたスーツを着るようにしましょう。

アパレルを目指すなら必須の知識



いかがでしたか?指定された着こなしをすることもマナーのひとつです。TPOに合わせた着こなしが、あなた自身の価値を上げます。特に、フォーマルな場所には人一倍気ドレスコードに気をつけて臨むことが大切です。(modelpress編集部)

実際に働いている人の声は?

関連記事

この記事の関連ブランド記事