アパレル店員には、様々な商品知識が求められます。十分な商品知識がなければ、お客様から信頼していただけるような接客をすることは、難しいでしょう。そこで、本稿では、1.アパレル店員に必要な商品知識、2.アパレル店員が商品知識を身につけるときのポイントについて、ご紹介していきます。
アパレル店員に必要な商品知識の基本
アパレル店員は、どのような商品知識を身につけなければならないのでしょうか。まずは、「アパレル店員に必要な商品知識の基本」について、ご紹介していきます。
<アパレル店員が商品知識を習得するメリット>
アパレル店員が、十分に商品知識を習得することができていれば、お客様からの問い合わせや要望に対して、すぐに対応することができるようになります。そして、お客様からの問い合わせや要望に対して、すぐに対応することができれば、お客様から信頼を得ることができる可能性があります。お客様にとって、役に立つような情報をお伝えすることができれば、お客様は、納得して商品をご購入してくださることでしょう。
<商品知識の基本>
•カラー
商品のカラー・バリエーションについては、必ず覚えるようにしましょう。そして、カラーによって異なる印象について、覚えておくようにするとよいでしょう。
•サイズ
商品のサイズ展開については、お客様からご質問を受けることが、とても多くあります。したがって、お客様からご質問を受けたときには、すぐに答えられるような状態にしておきましょう。
•デザイン
商品のデザインの特徴について、整理しておくようにしましょう。例えば、1.襟・袖の形、2.柄、3.編み目の模様、4.ボタンの形などについては、必ず頭に入れておくようにしましょう。
アパレルの素材の特徴・お手入れに関する知識
アパレルの素材には、それぞれ、どのような特徴があるのでしょうか。また、どのようにお手入れをすればよいのでしょうか。それでは、「アパレルの素材の特徴・お手入れに関する知識」について、ご紹介していきます。
<素材>
アパレルの素材の特徴に関する知識は、必須となります。例えば、1.吸湿性、2.保湿性、3.繊維のきめ細かさなどに関する知識を挙げることができるでしょう。アパレルの素材の特徴に関する知識を習得することによって、着用に適した季節を知ることができます。以下、基本的なアパレルの素材の特徴について、ご紹介していきます。
•コットン
コットンは、サラッとしていて、やさしい肌触りです。一般的には、通年用のアイテムに使用されている素材です。Tシャツ、シャツ、パンツ、コートなど、様々なアイテムに使用されています。
•リネン
リネンは、通気性・吸湿性が高く、軽い着心地です。春夏用のアイテムに使用されることが多いですが、秋冬用のアイテムにも適しています。秋冬用のアイテムとしては、リネンのコートなどが、販売されています。
•シルク
シルクには、人工的には作り出すことのできない独特な光沢があります。また、着心地が良く、吸湿性・放湿性に優れています。したがって、シルクは、夏には涼しく、冬には暖かく着ることができるといえます。
•レーヨン
レーヨンは、人工的に作り出された化学繊維です。また、肌触りが良く、吸湿性に優れています。汗をかいても、サラサラとしていることから、夏に重宝されることが多い素材です。ただし、水に弱いため、洗濯をする際には、注意が必要です。
<お手入れの方法>
アパレルの素材には、それぞれ、適切なお手入れの方法があります。例えば、1.水洗い、2.手洗い、3.ドライクリーニングなどを挙げることができるでしょう。なお、洗濯表示の見方についても、覚えるようにしましょう。以下、基本的なお手入れの方法について、アパレルの素材別にご紹介していきます。
•コットン
コットンは、中性洗剤を使って洗濯をします。洗濯機で洗うときには、洗濯ネットに入れて洗うようにしましょう。洗濯ネットに入れることによって、型崩れが起こりにくくなります。なお、複雑な形状のアイテムについては、手洗いをするようにしましょう。
•リネン
リネンを洗濯機で洗う場合には、洗濯ネットに入れると、縮みを防ぎやすくなります。色物については、単独で洗うようにしましょう。通常は、中性洗剤を使用するとよいといわれています。これは、中性洗剤を使用すると、生地を傷めにくいからです。なお、汚れをとりたい場合には、弱アルカリ性の洗剤を使用するようにしましょう。
•シルク
シルクは、1.手洗いができるもの・できないもの、2.ドライクリーニングができるもの・できないものがあります。洗濯表示は、しっかりと確認するようにしましょう。洗剤については、シルク用の洗剤も販売されていますが、おしゃれ着用の洗剤であれば、問題ありません。弱アルカリ性の洗剤は、使用しないようにしましょう。
•レーヨン
レーヨンは、おしゃれ着用の洗剤を使って洗濯をします。洗濯機で洗う場合には、必ず洗濯ネットに入れるようにしましょう。また、脱水は、しないようにしましょう。なお、干す際には、風通しの良いところで、自然乾燥をさせるとよいでしょう。
アパレル店員が商品知識を身につけるときのポイント
アパレル店員が商品知識を身につけるときには、どのようなことがポイントになるのでしょうか。それでは、「アパレル店員が商品知識を身につけるときのポイント」について、ご紹介していきます。
<アイテムごとに似合うお客様の特徴を覚える>
アパレル店員が商品知識を身につけるときのポイントの1つ目は、「アイテムごとに似合うお客様の特徴を覚える」ことです。アイテムごとの特徴と同時に、どのようなお客様に似合いやすいかについて、覚えるようにしましょう。例えば、細身のお客様には、縦のラインを強調したクールなアイテムをご提案するとよいでしょう。このようなアイテムの例としては、スリム・パンツやタイト・スカートなどが挙げられます。また、華奢で小柄なお客様には、かわいらしくソフトなアイテムをご提案するとよいでしょう。このようなアイテムの例としては、シフォンのワンピースやプリーツ・スカートなどが挙げられます。
<他社の類似したアイテムと比較する>
アパレル店員が商品知識を身につけるときのポイントの2つ目は、「他社の類似したアイテムと比較する」ことです。他社の商品について、調査をしましょう。そして、自社の商品との違い・自社の商品のPRポイントなどを明確にしましょう。これらを明確にすることによって、お客様に対して、スムーズに商品をご提案することができるようになるでしょう。
<わかりやすい言葉で説明できるようにする>
アパレル店員が商品知識を身につけるときのポイントの3つ目は、「わかりやすい言葉で説明できるようにする」ことです。専門用語は使わず、わかりやすい言葉で説明する練習をするようにしましょう。わかりやすい説明は、お客様の理解を助けます。
十分な商品知識を身につけることは、決して簡単なことではない
いかがでしたでしょうか。ここまでご紹介させていただいたように、アパレル店員には、様々な商品知識が求められます。十分な商品知識を身につけることは、決して簡単なことではないでしょう。本稿でご紹介させていただいた「アパレル店員が商品知識を身につけるときのポイント」を参考にしながら、お客様から信頼していただけるような接客を目指していってください。(modelpress編集部)
実際に働いている人の声は?
-
「THE NORTH FACE」店長インタビュー 育休復帰後もキャリアを目指す理由「ひとつの指針になれたら…」
THE NORTH FACE
-
「studio CLIP」インタビュー 販売スタッフからEC担当に…やりがい&苦労は?
studio CLIP
-
「apart by lowrys」EC担当インタビュー 店舗スタッフから本社勤務までの道のり…接客ロープレ大会で受賞も
apart by lowrys
-
<伊藤千晃インタビュー>「KIKI AND DAYS」立ち上げのきっかけとは?ディレクター業に迫る
KIKI AND DAYS
-
「ボタニスト」店長インタビュー 仕事内容・やりがい&苦労を語る
BOTANIST