面接でキャリアプランをアピール!アパレル企業に転職する際の回答例

面接でキャリアプランをアピール!アパレル企業に転職する際の回答例

【アパレル/モデルプレス】就職や転職活動をしていると必ずキャリアプランという言葉を目にします。就職や転職の面接でキャリアプランを重要視する企業は少なくありません。そもそもキャリアプランとはどのようなものなのでしょうか。また、どのようなキャリアプランが面接で評価されるのでしょうか。今回は、面接で企業にアピールできるキャリアプランについてご紹介します。

面接でキャリアプランをアピール!アパレル企業に転職する際の回答例/Photo by Photographee.eu

転職でキャリアプランが重視される理由

まずは、キャリアプランとはどのようなものなのか、そして転職でキャリアプランがなぜ重視されるかについてご紹介します。

<キャリアプランとは>

キャリアプランとは、将来の自分の理想像を定め、今現在の自分の姿を見つめ、今の自分から理想像にたどり着くためにはどのような行動をすべきか、とプランを立て実行することです。キャリアプランを持っているということは、将来の目標をしっかりと持ち、また現在の自分を見つめ、そのために必要な努力を理解できていると言えるでしょう。

<キャリアプランの聞かれ方>

面接でキャリアプランについて質問される場合は、「キャリアプラン」という単語が使われることは少ないでしょう。「将来の夢を聞かせて下さい」、「10年後の目標を教えて下さい」、「入社後に達成したいことはありますか」と言った質問でキャリアプランについて尋ねられます。しかし、まれに「あなたのキャリアプランを聞かせて下さい」と単刀直入に質問されるケースもあります。

<なぜキャリアプランを聞かれるのか?>

多くの企業が面接でキャリアプランを聞くのには理由があります。主な3つの理由をご紹介します。

1つ目の理由は、企業との適性を判断するためです。企業の戦力になるためには、将来進みたい方向性と企業のビジョンが一致していなければなりません。企業はキャリアプランを基に戦力となる人材を探します。

2つ目の理由は、企業研究の成果を確認するためです。企業に入社して即戦力となるためには、企業の方針や働き方、企業研究の成果などの知識を頭に入れておく必要があります。このような企業についての知識がないと具体的なキャリアプランは描けません。企業はキャリアプランを聞くことで、どの程度企業について把握しているかを確認します。

3つ目の理由は、どこの部署や業務が合っているのかを判断するためです。企業は面接で入社後の部署や担当させる業務内容も考えます。キャリアプランから希望の業務内容が配属予定の部署と合っているか、また持っているスキルが活かせるか確認しています。

キャリアプランのNG回答とは?

キャリアプランは面接で重要なポイントになることが分かりました。それでは、キャリアプランで好印象を得るために、絶対避けるべきNG回答についてご紹介します。

<内容が曖昧>

内容がぼんやりとしていて、どこの企業でも使いまわせるような解答は避けましょう。例えば、「お客様に愛される販売員になりたいです」や「信頼される社員を目指します」などは、希望する企業の特徴が何も反映されていない曖昧なキャリアプランです。面接先の企業の方針や働き方に沿った具体的なキャリアプランにしましょう。

<応募した部署では叶えられない目標>

応募した部署では達成することのできない目標を含んだキャリアプランはやめましょう。企業や部署で求めている人材と異なる、と面接官に受け取られると採用を見送られる可能性が高くなります。また、企業の方針に合わないキャリアプランは「企業研究をしていない」と疑われてしまい、印象を悪くしてしまいます。

キャリアプランのポイントと良い回答例

キャリアプランについて紹介/Photo by racorn

続いては、キャリアプランで企業に好印象を与えるキャリアプランのポイントと良い回答例をご紹介します。

<数値や期限を提示して具体的に答える>

いつまでに、何を、どうしたいかなど具体的な目標を答えることがポイントです。例えば、「販売員として戦力になりたい」と答えるよりも、「販売員として、年内に売り上げトップを目指し戦力になりたい」と明確な目標を挙げて答えたほうが企業へのアピールになるでしょう。

<企業の長期目標とキャリアプランを合わせる>

キャリアプランで重要なのは企業の方向性と一致する目標を伝えることです。この時、目先の目標ではなく、長期目標であることが重要です。長期目標は企業のプレスリリースや社長インタビューを参考にすると良いでしょう。例えば、企業がグローバル展開を打ち出している場合では、「語学力を活かして海外でもブランドの良さを広めていきたいです」など、長期的に企業の戦力になる人材であることをアピールしましょう。

<現在、努力していることを述べる>

企業の方針に沿った目標を達成するために、現在している努力や今後の取り組みを伝えましょう。例えば、「スタートダッシュが切れるよう、現在はブランドの良さや実際使ってみた感想などを勉強しています」や「入社後は販売員でのついてキャリアを積み、将来は新人指導もできるマネージャーを目指したいです。そのために、今後マネージメントについて勉強していきたいです」など、目標とともに続けている努力を伝えましょう。

企業に合ったキャリアプランを考える

いかがでしたでしょうか。キャリアプランはただ前向きな目標を伝えるだけでは企業へのアピールになりません。応募する企業の方針働き方などをしっかり調べ、その企業が目標とするものに沿ったキャリアプランを持ち、またその目標達成のための行動をしましょう。(modelpress編集部)

実際に働いている人の声は?

関連記事

この記事の関連ブランド記事