ファッションデザイナーというと華やかなイメージを抱いている人も多いかもしれませんが、じつは職人的な要素も非常に強い職業です。ファッションデザイナーは、確かにファッション業界の「花形」ではありますが、じつは地道な作業もとても多い仕事です。そこで、本稿では、ファッションデザイナーの仕事内容について、ご紹介していきます。加えて、ファッションデザイナーの仕事に役立つ資格についても、ご紹介していきます。
憧れのファッションデザイナー。その仕事内容は?
ファッションデザイナーと一口にいってもさまざまな種類があり、それぞれで仕事内容も異なってきます。一方で、どのようなファッションデザイナーでも共通している仕事の流れもあります。
<ファッションデザイナーの種類>
・企業デザイナー
ファッションデザイナーでもっともメジャーな活躍の場が自社ブランドを持つ企業です。ブランドコンセプトや世界観に合った大量生産可能なデザインを考案します。
・フリーデザイナー
企業デザイナーから独立、または著名デザイナーの元でアシスタントとして経験を積んだ後にフリーとして独立するデザイナーもいます。
・オートクチュールデザイナー
自社ブランドを持ち、顧客の注文に応じてオリジナルなデザインを考案します。
<仕事内容>
いずれの場合でも、ファッションデザイナーは自分のセンスだけでデザインしているわけではありません。まず、ターゲットを選定しそのニーズを正確に把握するマーケティング調査と戦略立案を行います。この時、どのようなものが流行っているのか、競合商品にはどのようなものがあるのかトレンドに対する正確な知識も必要です。
企画がかたまってきたら、イメージを書き出します。色、素材、パーツ、縫い方など細かい部分までスタッフが共有できるようなデザイン画を描く能力も問われます。
デザインが決まったらパタンナーに型紙作成を依頼します。パターンメイキングが終了したら、仮縫いをしてシルエットをチェックし、工場にサンプル作成を依頼します。この発注仕様書をまとめるのもファッションデザイナーの重要な仕事のひとつです。
サンプルが完成したら最終チェックを行い、問題がなければいよいよ量産です。以上の工程にファッションデザイナーはすべて携わることになります。
ファッションデザイナーのやりがい
ファッションデザイナーには、どのようなやりがいがあるのでしょうか。それでは、「ファッションデザイナーのやりがい」について、ご紹介していきます。
<仕事の成果を感じられる場面が多い>
ファッションデザイナーのやりがいの1つ目は、「仕事の成果を感じられる場面が多い」ことです。様々な場面において、仕事の成果を感じることができれば、大きなやりがいにつながるでしょう。仕事の成果を感じられる場面としては、例えば、1.店頭で自身がデザインした商品が売れたとき、2.街中で自身がデザインした洋服を着ている人を見たとき、3.メディアに自身がデザインした商品が取り上げられたとき、4.お客様や取引先から自身がデザインした商品に対する感想が届いたときなどを挙げることができるでしょう。
<人気商品を誕生させられる>
ファッションデザイナーのやりがいの2つ目は、「人気商品を誕生させられる」ことです。時代のニーズにマッチさせることなどができれば、自身がデザインした商品が、ヒットする場合も十分にあります。つまり、ファッションの新しいブームを起こすことも不可能ではないのです。また、自身がデザインした商品がヒットすれば、その商品を取り扱う企業の成長にも貢献することができる可能性もあるということになります。
<コンテストやファッションショーで評価される>
ファッションデザイナーのやりがいの3つ目は、「コンテストやファッションショーで評価される」ことです。ファッションデザイナーとしての実力が評価されれば、大きな喜びにつながるでしょう。また、コンテストやファッションショーにおいて、専門家からの高い評価を得ることができれば、さらなるキャリアアップのきっかけになる可能性も十分にあります。
ファッションデザイナーに必要なスキル
ファッションデザイナーには、どのようなスキルが必要なのでしょうか。それでは、「ファッションデザイナーに必要なスキル」について、ご紹介していきます。
<デザイン力>
ファッションデザイナーに必要なスキルの1つ目は、「デザイン力」です。ファッションデザイナーには、人を惹き付ける魅力的なデザインを生み出す力が求められます。時には、絵を描いて、デザインのイメージを伝えなければならないこともあります。なお、1.有名デザイナーによるデザインを参考にする、2.繰り返し絵を描くなどして、デザイン力を磨くようにしましょう。
<情報収集力>
ファッションデザイナーに必要なスキルの2つ目は、「情報収集力」です。ファッションデザイナーは、常に流行に対して敏感であることが求められます。なぜならば、ファッションデザイナーには、新しいトレンドに関する情報などを収集して、仕事に活かしていく必要があるからです。加えて、1.素材や縫製に関する情報、2.製造技術に関する情報などについても常に更新していくことが求められるでしょう。
<コミュニケーション能力>
ファッションデザイナーに必要なスキルの3つ目は、「コミュニケーション能力」です。ファッションデザイナーは、関係者に対して、衣料品が完成したイメージを的確に伝えなければなりません。なぜならば、ファッションデザイナーの仕事の多くは、チームで進められるからです。基本的には、ファッションデザイナーは、新作のデザインを手がけた後、司令塔として、各工程の確認を行っていくことになります。例えば、1.素材、2.型紙、3.サンプルなどの確認を行います。
<柔軟な対応力>
ファッションデザイナーに必要なスキルの4つ目は、「柔軟な対応力」です。ファッションデザイナーには、想定外の出来事やリスクに対して、スムーズな対応をする力が求められます。なぜならば、コストや納期に対応して、使用する素材などを変更しなければならないケースも少なくないからです。したがって、ファッションデザイナーは、必要に応じて、折衷案や代替案を提示しなければならないこともあるのです。
ファッションデザイナーの仕事に役立つ可能性がある資格は?
ファッションデザイナーになるには特別な資格は必要ありませんが、持っていた方が有利な資格はいくつかあります。
・ファッションデザイナー認定試験
ファッションデザイナーとして身につけておきたい基本知識を学ぶことができます。ファッションの名称、機能、デザインなどの知識があることを証明する資格ですが、年6回受験のチャンスがあり70%以上の得点で合格できます。
・服飾士認定試験
「服飾インストラクター」から「服飾士」に名称が変更されました。服飾士は、1.色使い、2.着こなし方、3.デザインなど、服飾に関して、一定のレベルの知識を有した人に認定される資格です。資格取得後には、講師活動をすることも可能です。
・パターンメーキング技術検定
パタンナーとしてのスキルを検定する試験です。パタンナーや工場に発注する際に必要な専門知識を身につけることができます。
・カラーコーディネーター検定試験
色に関する知識を体系的に学んだことを証明する、比較的取得しやすい資格です。
・ファッション色彩能力検定
ファッション関連の仕事をするのに必要な流通、マーケティング、商品に関する専門知識などより実務的な能力と知識を持つことを認定します。1級から3級まであり、もっとも簡単な3級の合格率は6割以上です。
・洋裁技術認定試験
「洋裁技術検定」から「洋裁技術認定試験」に名称が変更されました。洋裁技術認定試験は、洋裁に関する知識・技術を身に付け、それらを活かして活躍することを希望する人に対して、学んだ知識・技術を審査して、その能力を社会に証明することを目的としています。基礎レベルの初級、専門レベルの中級、実務レベルの上級となっており、難易度も次第にアップします。
・ファッションビジネス能力検定
ファッションビジネス能力検定は、ファッション商品の企画・生産・流通に至るすべてのプロセスで必要となるビジネス及びファッションの専門知識、またそれらに関連するスキルの習得を目的としています。なお、ファッションビジネス能力検定には、1級から3級まであります。2級と3級は、1.ファッションビジネス知識、2.ファッション造形知識の2科目から構成されています。これに対して、1級は、1.マーケティング戦略、2.マーチャンダイジング戦略、3.流通戦略、4.マネジメント戦略、5.ファッションビジネス戦略の5科目から構成されています。
ファッションデザイナーになるには
ファッションデザイナーになるにはいろいろなルートがあります。しかし、持っていた方が良いスキルと素質は共通しています。
<ファッションデザイナーになる方法>
・専門学校・短大でデザインを勉強する
ファッションデザイナーになるためには、まずは、服飾系・被服系の専門学校・短大において、デザインの勉強をすることが、王道であるといえるでしょう。具体的には、1.洋裁、2.パターンメイキング、3.ファッションの歴史などについて、学んでいくことになります。
・専門学校・短大を卒業後
専門学校・短大を卒業した後については、1.有名デザイナーのアシスタント、もしくは2.アパレルメーカーで勤務というルートが、ほとんどのようです。なお、いずれのルートであっても、ファッションデザイナーの仕事は、経験が重視されるため、修業期間については、とても大切になります。
経験を重ねて、憧れのファッションデザイナーへ
以上のようにファッションデザイナーはセンス、知識、技術などが問われる仕事です。とくにセンスは生まれつきの才能のように思われがちですが、経験を積み重ねる中で磨くことも十分にできます。ファッションデザイナーになるには一歩一歩、地道な経験を重ねていくことが何よりも大事なのです。(modelpress編集部)
実際に働いている人の声は?
-
「THE NORTH FACE」店長インタビュー 育休復帰後もキャリアを目指す理由「ひとつの指針になれたら…」
THE NORTH FACE
-
「studio CLIP」インタビュー 販売スタッフからEC担当に…やりがい&苦労は?
studio CLIP
-
「apart by lowrys」EC担当インタビュー 店舗スタッフから本社勤務までの道のり…接客ロープレ大会で受賞も
apart by lowrys
-
<伊藤千晃インタビュー>「KIKI AND DAYS」立ち上げのきっかけとは?ディレクター業に迫る
KIKI AND DAYS
-
「ボタニスト」店長インタビュー 仕事内容・やりがい&苦労を語る
BOTANIST